【クリック アフィリエイト キャプチャー コンテンツ(CACC)】はクリックで稼げ!

CACCの購入画面

 

洋一郎です。

名前がすごく長い情報商材があります。

クリック アフィリエイト キャプチャー コンテンツ(Click Affiliate Capture Content’s)は、その名のとおり、「クリック課金で稼ぐノウハウ」です。

クリック アフィリエイト キャプチャー コンテンツ(CACC)の概要

CACCはずばり、「トップアフィリエイターのコンサルが付いているグーグルアドセンス教材」です。

ネットビジネスで一番の難関が最初報酬の0を1にすることです。

この最初の0→1は誰でも苦労します。

しかし、1,000円程度の稼ぎでは、通常報酬は支払われないので、更に稼ぎ続けなくてはいけません。

0→1を乗り越え、ASPの支払い額を超えて初めて、「ネットで稼いだ!」という自信が付きます。

ネットビジネス全般では、集客がひじょうに重要になります。

集客は、そのコツを掴めば結構稼ぐことができます。

そして、その集客のコツを勉強できるのがアドセンスと言われています。

アドセンスの中でも一番大きく有名なところが、グーグルアドセンスです。

グーグルアドセンスとは

グーグルアドセンスは、グーグルが提供しているクリック課金型広告です。

これは、サイト訪問者が広告をクリックすると報酬が入るシステムです。

だいたい1クリック20~30円と言われていますが、案件によっては、100円と高単価なものもあります。

広告もサイトに対応したものが自動表示されるので、「どんな広告がいいかな?」と悩むことはありません。

売り込むための文章を考えることはありません。

読者のためになる記事をどんどん量産すればよいのです。

しかし、最近では、アフィリエイトもうはオワコン(終わったコンテンツ)と言われる人もいます。

しかも、Googleのアップデートで健康、美容系の個人サイトは、軒並み圏外に飛ばされています。

そして、大企業が上位表示されるようになってきました。

それにより、収益が今まで100万円以上稼いでいた人が、数万円になったという話しもあります。

これだけのニュースを聞いて、アフィリエイトは本当に終わってしまったのでしょうか?

私は、そんなことはないと考えています。

今までは、ブラックSEOや裏技的な方法で上位を表示していたサイトが圏外に行ってしまい、読者のためになる記事のサイトが上がっていていると感じています。

そして、実際には大企業が参入できないようなジャンルもまだまだあります。

自分だけしか持っていないノウハウや、大企業が参入しないようなジャンルを狙ってけば、それは独壇場になるはずです。

結果的に、継続的に稼ぎ続けられるサイトがつを作ることが出来るわけです。

グーグルアドセンスで稼ぐにはどうすればいい?

それでは、どうやれば読者ためになる記事を書くことができるのでしょうか?

大企業が参入できないようなジャンルとはいったい何でしょうか?

これらの疑問を解決し、初心者が最新のグーグルアドセンスを学べる教材がCACCです。

CACCでは、実際に大企業が狙っていないジャンルを教えて貰えます。

ですから、心配はいりません。

CASSの進め方

CACCの進め方は、至ってシンプルです。

教材を元にして、レンタルサーバー、ドメイン取得、そして記事を書いていく。

そして、わからないことや、躓いた時は小西さんにメールで問い合わせをします。

また、サポート生の疑問などは、定期的なメール配信や教材のアップデート時に情報共有されていきます。

そして一番大事なことがジャンルの選定です。

CACCでは、オススメのジャンルを2つを紹介しています。

稼げる2つの穴場ジャンルについて

 知識がなくても誰でも取り組めるジャンル

ライバル同士で、バッティングせず、しかもライバルが少ないので、上位表示が見込めるジャンルです。

記事を書くのが苦手で文字数3,000字とか無理!という人にとっては、かなり有難いと思います。

また、このジャンルに取り組んでいると、オリジナル性が自然と強くなるので、そのままYouTubeで動画にして稼ぐ方法も考えられます。

インデックス数が300前後になれば、月間17万PVのサイトになると思います。

各ページの文字数を1,000文字程度とすれば、300記事、500記事はすぐに達成できると思います。

このジャンルで、インデックス数700前後で月間65万PVということもありますよ。

 

② 2つ目は、私たちの暮らしにおける「あるもの」のレビュー

レビューとは、普通商品を買って記事を書くというイメージです。

しかし、これはそれをしなくても調べれば書ける内容になっています。

それでも記事作成がきついという人のために、ツールが用意されています。

どちらのジャンルもネタには困らないとおもいますし、記事作成の作業に飽きやすい人でも楽しんで続けられるでしょう。

CACCには便利ツールが付属

グーグルアドセンスで稼ぐ商材はたくさんありましたが、便利ツールが付属しているのは、CACCだけではないでしょうか。

今回付属のPTTツールは、いわゆる無料ツールではなく、ウェブ上のツールなのでパスワードとIDだけでログイ
ンしてすぐに使えます。

これは、有料で1~2万円で売られていてもおかしくないツールだと思います。

こういうツールがあるだけでも記事作成は楽になりますよ。

しかも、広告スペースがいい所に設置してあるので、スマホからだと思わずクリックしてしまうと思うような仕組みにあなっているので面白いです。

ツールの出力は、HTML出力なので、そのままコピペすれば広告入りブログコンテンツの一部ができ上がります。

でも、全てのコンテンツ作成は、このPTTツールで行うわけではありません。

マニュアルは丁寧ですが、出来上がりのイメージが付かない方には、サンプルが欲しいですよね。

そのため、別冊マニュアルも用意してありますよ。

具体的なサポートがあるので、特に初心者の方は安心して取り組めるでしょう。

CASSの特長

  1. 超初心者でも大丈夫な教材
    キーワードに関する基礎的事項、ネット用語からサーバーの設置、ドメインの取得などブログを始める準備は画像付きでひじょうにわかりやすく丁寧です。
    記事の書き方も簡単に誰でも書ける方法を紹介しています。
    初心者向けに、どこから情報を入手するか、それを使ってまとめて記事にする方法も伝授されます。
  2. トップアフィリエイターからのサポート付
    小西和夫さんは、YouTube系の教材も作っておられ、有名なトップアフィリエイターです。
    教材は図入りで非常にわかりやすいし、質問の回答も丁寧で、24時間以内に回答があるということで評判は上々のようです。
  3. コンサルタント付でこの価格は良心的
    教材とトップアフィリエイターのコンサルタントが付いて2万円程度というのは、かなり激安です。

CACCをオススメする方、オススメできない方

CACCをオススメする方です。

初心者は特にオススメです。

また、コツコツ派にもオススメですね。

  • ネットビジネス初めての方
  • 今までネットビジネスで1円も稼げていない方
  • 手っ取り早く実績を手にしたい方
  • コツコツ継続作業ができる方
  • 毎月1万円稼ぐ仕組みを作りたい方

 

やはり、おススメできない方もおられます。

ブログで稼ごうと思うとやはり一定の時間が必要にあります。

それを我慢できるかがカギとなると思います。

  • 1クリックで稼ぎたいと思っている方
  • 飽きっぽい方
  • ネットビジネスですでに10万円以上を稼いでいる方
  • サラリーマンの給料で満足している方
  • 記事なんて書きたくない方

CACCのデメリット

無理なく取り組める2つの穴場ジャンルとコンテンツ作成を助けるツールが付いているCACCですが、デメリットもあります。

それは、マニュアルのほとんどが超初心者向けに作られている点です。

アフィリエイトをすでに実践している人にとっては、読んでいてもしかしたら退屈かも知れません。

マニュアルの半分はスルーしてしまうかもしれません。

しかし、ここでプラス思考で考えると、CACCは稼げていない人のためのマニュアルなので、もう一度初心に帰って復習する気持ちで取り組めばいいと思います。

もしかしたら、自分勝手に実践していた部分が見つかるかもしれません。

もうひとつのデメリットは、CACCのノウハウだけでは、何十万円も稼ぐことは難しいかなという思いです。

月5万ぐらいの最大かもしれないなと思う所です。

それじゃ満足できない!という方は、更に上を目指すため、CACCで基礎を作り、新たな教材でステップアップしましょう。

まとめ

実績者からのコンサルタントを受けて感じることは、やはり裏技的な手法は無いのかなという考えです。

ブログの基本は、「記事をコツコツ書く」「コンテンツを増やす」「継続する」ことが、王道なんですね。

そして、今回のコンサルはかなり格安だと思っています。破格の安さであることは断言します。

通常、アフィリエイトのコンサルタントは、10万から数十万円します。

アドセンスでの報酬は、一挙に10万ということは、あまりありません。

ほとんどの方が、1ヵ月で1万円行くか行かないかではないでしょうか。

アドセンスは、報酬が入るまで時間がかかります。

しかし、一度報酬が入りだすと後は楽になります。

このことをよく理解しておきましょう。

 

 

特典

アドセンスで稼ぐためには、ブログの記事数、コンテンツの量がものを言います。

そこで、記事を書くためのさんこうになる特典を付けました。

どうぞ活用して下さい。

洋一郎のシークレットルームへのご案内

 

洋一郎のシークレットルーム

 

このサイトには、私が過去に購入した有料級の情報商材、ノウハウが100点以上、リライト用記事300本を保管しています。

購入された方は自由にダウンロードして下さい。

しかも情報商材は、再配布付きもあるのであなた自身で販売する事も可能になっています。

さらに、日々増強していますので時々チェックすることをお勧めします!

どうぞ活用して下さい。

 

さらに特典の準備をしていますので、ご連絡頂ければご提供しますね。

特典は、順次アップしているので、時々このサイトを覗いてみて下さい。

ご購入について

セールスページの購入リンクをクリックすると下記の画面が出てきます。

販売サイトには、サポート期間別に料金体系が違っています。

赤枠の部分が表示されていれば、そのままご購入して下さい。

特典がお受け取り頂けます。

 

購入はこちら>>クリック アフィリエイト キャプチャー コンテンツ(CACC)

CACCの購入、特典画面

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

洋一郎でした。

コメント