洋一郎です。
電光影裏(でんこうえいり)
影裏とは、辞書で調べると・・・「日光の当たらない場所」だそうです。
何か意味深な教材ですね。
それでは見て行きましょう。
電光影裏の概要
電光影裏は、初心者やアフィリエイターから情報起業家(インフォプレナー)になるための教材と言っていいかもしれません。
情報起業家(インフォプレナー)とは、いろいろなノウハウや情報をまとめてツールなどにして、それを情報商材として提供する人達のことです。
そこで必要になるのが、ノウハウや情報をまとめるスキル、価値のあるノウハウを収集するスキルなどです。
まとめたノウハウが価値の無いものでは、誰も見向きもしませんよね。
電光影裏のような教材は、今まで無かったんじゃないですかね。
情報ノウハウをどうやって作るか?
教材はほとんど無料で作れます。
色んな教材があります。
PDF、本、ツール、動画、音声、これらはほとんどお金かかかりません。
動画や音声は、プロ級の装置を使えば有料になりますが、そこまでは必要無いので、無料と考えて間違いないでしょう。
これらは、売れればほぼ純利益となり、一回作れば、後はほったらかしでも売れていきます。
そして、自分が作った教材なので、自分で値段の設定ができること。
いくらアフィリエイターが騒いだところで、インフォプレナーには逆らえません。
ですから、アフィリエイターからインフォプレナーを目指す方が多いんですね。
だからアフィリエイターも一度はインフォプレナーを目指すのも分かりますよね。
しかし、サラリーマンはとてもじゃないですが、そう簡単にはインフォプレナーにはなれません。
なので、ここで販売者がサポートします。
単なる、質疑応答ではありません。
実践付です。
それが2ヶ月代行サービス。
これを使わない手はありません。
教材ノウハウは鮮度が命
アフィリエイターは、どのような教材を作ったら売れていくかアフィリエイト実践で分かっています。
また、1個の教材が長い間、売れ続けることはまずありません。
なので、稼ぎを継続させるためには、教材を作り続けなければいけません。
情報教材は、鮮度が大切です。
そこで活躍するのが「電光影裏」のノウハウです。
電光影裏は、今まで見た事のない手法で初心者からインフォプレナーになるためのノウハウです。
その作業内容は、難しいことはほとんどカットされています。
教材は、2日に1回(計14回)配布され、講座形式となっています。
これは、初心者に対しても理解しやすいように作られているからですね。
ここで、作業したけど「やっぱり無理」となれば、「2ヶ月代行サービス」が使えるので、作業が途切れることはありません。
更に「利権ビジネス報酬」もあるので、インフォプレナーになるための苦労が少なくなりますね。
この「利権ビジネス報酬」は、守秘義務もあるので内容はここまでしか紹介できません。
2020年10月1日に「値上げ予定」となっているので、今後の値段は未知数ですね。
仕掛けられる側から、仕掛ける側に回るチャンスなので、値段が上がらないうちに入手して欲しいですね。
ステップ式の講座
電光影裏の進め方は3ステップになっています。
- STEP1
月収1円〜10万を目指す初段回のステップ
・報酬を変えれる喜び
・報酬を生む作業に慣れる。
マネタイズ化の方法をたった1つに絞る。 - STEP2
月収100万円を目指す。
この報酬を実現させる為の難易度は、とても低い事を感じる。
・利益を発生させるニーズの確認
・マネタイズが思い通りに進む感覚 - STEP3
月収300万以上・一人前になるのが目的
ここの作業1つだけ。
誰に、何を提供すれば喜ばれ、お金になるのかを獲得
このように、進むべき道が見えていると目標が立てやすいです。
最終ゴールも見えているので、とっつきやすいですね。
教材って売れるの?
実は、私は十年以上前に教材を作ったことがあります。
作ったと言っても、ゼロから作ったわけでは無く、ポイントサイト集を貰い、そこに登録されているIDを自分のものに変更し、その教材を売る。
教材を買った人は、私のIDを買った人のIDに変更していくという、オールドタイプの教材でした。
ものすごい数のIDを書き換えていきました。
販売価格は、1,000円です。
これは実験的なものでしたが、何と結構売れたんです!
現在、この教材はある販売サイトにまだ格納されていて、放置状態になっていますが、未だにアクセスがあります。
もったいないので、まだ削除していません・・・さすがに買う方はいません。
しかし、これってすごいと思いませんか?
このような経験があるので、自分で作った教材であれば、誰も知らないノウハウであれば買う方は必ず現れます!
この「電光影裏」を使って、誰も知らない教材を作って販売サイトに登録していれば、アクセスは必ずあります。
後は、正しい宣伝やアクセスを見ながら微調整をしていけば購入まで繋がります。
私が作ったショボイ教材でも売れたんですから、最新のノウハウを使って作った教材であれば、間違いありません。
どうぞ、教材を手に取ってインフォプレナーに挑戦してみて下さい。
特典
教材作りに参考になるような特典をお付けしているので、検討して下さいね。
洋一郎のシークレットルームへのご案内
このサイトには、私が過去に購入した有料級の情報商材、ノウハウが100点以上、リライト用記事300本を保管しています。
購入された方は自由にダウンロードして下さい。
しかも情報商材は、再配布付きもあるのであなた自身で販売する事も可能になっています。
さらに、日々増強していますので時々チェックすることをお勧めします!
どうぞ活用して下さい。
さらに特典の準備をしていますので、ご連絡頂ければご提供しますね。
特典は、順次アップしているので、時々このサイトを覗いてみて下さい。
ご購入について
販売サイトには、サポート期間別に料金体系が違っています。
電光影裏の購入方法は、4つのパターンがあります。
ご自分の予算に合わせて購入しましょう。
- コンテンツのみ(一括払い:55,000円)
- フルパッケージ(一括払い:70,000円)
- コンテンツのみ(3回の分割払い:75,000円)
- フルパッケージ(3回の分割払い:96,000円)
セールスページの購入リンクをクリックすると下記の画面が出てきます。
赤枠の部分が表示されていれば、そのままご購入して下さい。
特典がお受け取り頂けます。
購入はこちらからどうぞ(コンテンツのみ:一括払い55,000円)>>電光影裏
(サポートなし。質問、Skypeも付属していません)
購入はこちらからどうぞ(フルパッケージ:一括払い70,000円)>>電光影裏
(※電光影裏の全てのオプションを使う事が可能です。サポート期間は三ヶ月間です。)
3回払いのでの購入はこちらからどうぞ(コンテンツのみ:75,000円)>>電光影裏
3回払いのでの購入はこちらからどうぞ(フルパッケージ:96,000円)>>電光影裏
最後までお読み頂きありがとうございました。
洋一郎でした。
コメント